忍者ブログ
[KTM SUPERDUKE][HONDA S2000]を中心にお届け
2025/04/19  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


妄想ベスト10にランクイン。

HotRodCustumShowよりお届け。
PR
 S2000  cm:1  tb:

今日も最高の天気。
早朝は空気が澄んでます。


箱根の大観山は、
見た目に毒なクルマで満車。
撮りきれない!ので、
琴線に触れちゃったクルマだけ。





これはGT3はインパクトがスゴかった。だけ。
ボクの趣味ではありませんです。



温間内圧ちょい高めの2.4でもいいかも。
RE11。



という感じで、早朝の箱根、やめられん。




 S2000  cm:0  tb:

どのあたりがお気に入り?
と問われた場合、エクステリアデザインならば、
やはりフロントフェンダーのデザインでしょう。

フロントオーバーハングがかなり短いので、
跳ね上がったヘッドライトデザインと
オーバーフェンダーラインが一体化しており、
スポーツカーらしい、
まさにS2000たるデザインとなってます。



ビール+音楽+洗車のち散歩+家事。
ポカポカのどかな土曜日。
2010/12/10  OV-36

ダブルウィッシュボーンガーターフォーク。
OVERらしい試みに空いた口が塞がらず嬉しい。





そっか、4輪ではメジャーなダブルウィッシュボーンを
クルンとタテイチにするとこうなるわけか。

 MotoGP  cm:0  tb:


毎度おなじみmotomattersでございます。
こんなパッキパキの写真撮りたいなぁ、と
毎回思わせてくれるサイトの2011カレンダー。
もちろん買いました。

もはや、
「タンク」というバイクのパーツではない。
ゲージツ品である。
が、しかし、タンクには変わりないので、
バイク乗りは一粒で二度おいしい。


感化されまくりの一日。
・・・続く
 S2000  cm:0  tb:

「走り」はそこそこで紅葉ウォッチング。
人生、余裕が大事です。

なぜにこんなにも「赤い」のか。
植物学的な理由はいらんぜよ。


ということで、
明日は、待望の「HotRodCustumShow2010」。
今年もヤバいです。
なんつってもFalconが来日です。
なにがスゴいって、これ、全部ワンオフ・・・
シリンダーのフィンまでですよ。

カーボン、マグネシウムも大好物ですが、
鋳物はなんつうか、
つまり、日本刀の美しさ、危うい美しさ、
ズバリ、工業品じゃなくて工芸品。
これを見て、“ため息”ついてきます。


しかし、
今日は夕日が最高でした。
冬は「空気」が気持ちいいな。

本日もチョイ乗りしてきました。

Bike+Photoっていう観点で、
構図とかもっと勉強したい。
かっこいい写真が撮りたい!
ということで、
OutRider誌、買いに行ってこようっと。

最近、
R1200GSとかにも興味が出てきて、
本格的におかしくなってきた笑
人間、変われば変わるもんです。



バイクに乗って小一時間かかる本牧まで
フラリとコーヒーを飲みに行くなんて、
去年だったら考えられません。
なぜならば、
“土日の朝練”や“コース小富士”以外に
乗ることがなかったからです。
心境の変化の要因は、これ↓

HYODのレザーパンツHSP008のBLACK。
膝にカップもないし、
ブーツアウトだし、
これならカフェにも入れる。
それでいて、当然ですが、
カッティングはライディング優先。

2ヶ月前にNAPSで試着したら、
しなやかな光沢のあるレザーと
スタイルの良さに衝動買い。

今年の買い物ベスト10に入るお気に入りです。
 S2000  cm:1  tb:

朝日がもう最高にキレイだった。


そして、箱根の大観山からの富士山。
あーアリガタヤアリガタヤ、
と拝むお婆さまがいる位キレイだった。


もちろん今だけの紅葉も。
自然の織りなすグラデーションは、
心が洗われて、文句なしにキレイだった。



ということで、
久々のスポーツドドライビング。

レバー比1.5のS2000に、
F18k/R20k(ヘルパー1.5k)のスプリングは、
ヨメの愚痴に耐え忍ぶ必要があるが、、
早朝のワインディングを走ってしまうと、
そんなこたぁ、
みーんな吹き飛んでしまう魔力を持っている。

人間は得てして「快適」な方に流れてしまうが、
クルマとバイクは「一長一短」が良い。と思う。


【番外】
白髪のオジさまが駆る996が、
余りにもキマっていたので一枚。

ゴールドのオーリンズと渋いボディカラーのコンビが抜群!
prev  home  next
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM

[10/09 koh]
[10/08 koh]
[10/01 doggy]
[07/16 ken]
[07/12 ken]
最新記事

(11/19)
(10/24)
(10/11)
(10/08)
(10/08)
最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)