(
2010/05/23)
まさかの雨
昨晩、明日はFSWショートだ!と酩酊しつつも
タイヤの内圧などをチェックしていたら、
「明日雨だよ」という無情なヨメの声を信用出来ず、
お天気ニュースを見たら、降水確率80%という
これまた無情なアナウンサーの声が・・・
ということで、雨な日曜日、
またまたNAPSへ行ってきました。
グローブを新調するか、それとも、、
バイク用のエアバッグベストを購入するか、
結局ヨメの要望もあり、hit-airのMLVなるモデルをお取り寄せ。
実は先日、筑波へ行ったときに
ツナギの上に着用している方を見かけたり、
鈴鹿では着ていると走行料が割引になったり、
MotoGPでもダイネーゼやアルパインスターが
インナータイプの開発に力を入れてるのが見受けられます。
以前から欲しいなーとは思っていたのですが、
以外と重たいのと、高価格に躊躇していました。
今回、MLVなる軽量化したNewモデルが出たのと、
エアバッグなら1万円家計から捻出して頂ける涙
ということで、導入した次第です。
ちなみに、NAPSでは、
実際にエアバッグ展開を体験させてもらえます。
バシュッというかなりの音量とともに一瞬で膨らんで、
カッチカチのキッツキツになります。
膨らんだ状態で10分以上はキツイかも。
血流が止まっちゃってる感じが大いにします。
来週は走行枠ないから再来週か・・・
でもD1-GPの富士ラウンドとモロに重なってますね〜。
あれ??てことは、チケットがなくても、、、
観覧出来たり出来なかったり。
NAPSスタッフの愛機。
カッコいい!やっぱテルブランチはいいな。



もうパッと見で、
モロモロ凄いんですが、
サイドスタンドまで
カドワキのパウダーコーティングとは、、、
聞くと、リアサスのリンクバーまで塗ってました・・・
かなりオタク病が進行しちゃってますね(笑
タイヤの内圧などをチェックしていたら、
「明日雨だよ」という無情なヨメの声を信用出来ず、
お天気ニュースを見たら、降水確率80%という
これまた無情なアナウンサーの声が・・・
ということで、雨な日曜日、
またまたNAPSへ行ってきました。
グローブを新調するか、それとも、、
バイク用のエアバッグベストを購入するか、
結局ヨメの要望もあり、hit-airのMLVなるモデルをお取り寄せ。
実は先日、筑波へ行ったときに
ツナギの上に着用している方を見かけたり、
鈴鹿では着ていると走行料が割引になったり、
MotoGPでもダイネーゼやアルパインスターが
インナータイプの開発に力を入れてるのが見受けられます。
以前から欲しいなーとは思っていたのですが、
以外と重たいのと、高価格に躊躇していました。
今回、MLVなる軽量化したNewモデルが出たのと、
エアバッグなら1万円家計から捻出して頂ける涙
ということで、導入した次第です。
ちなみに、NAPSでは、
実際にエアバッグ展開を体験させてもらえます。
バシュッというかなりの音量とともに一瞬で膨らんで、
カッチカチのキッツキツになります。
膨らんだ状態で10分以上はキツイかも。
血流が止まっちゃってる感じが大いにします。
来週は走行枠ないから再来週か・・・
でもD1-GPの富士ラウンドとモロに重なってますね〜。
あれ??てことは、チケットがなくても、、、
観覧出来たり出来なかったり。
NAPSスタッフの愛機。
カッコいい!やっぱテルブランチはいいな。
もうパッと見で、
モロモロ凄いんですが、
サイドスタンドまで
カドワキのパウダーコーティングとは、、、
聞くと、リアサスのリンクバーまで塗ってました・・・
かなりオタク病が進行しちゃってますね(笑
PR
この記事にコメントする
(2010/05/26)
無題
こんにちは
これは749Rでしょうか?カスタムも決まっていますね
やっぱりテルブランチは良いですね〜
今まで999Rを買う機会は多々ありましたがテルブランチデザインの醸し出すオーラのせいか買っても恐れ多くて気軽の乗れそうになさそうなのでまだ999系には手を出していません
日本ではこんなエアーバッグベストがあるんですね、まさに"転ばぬ先きの杖"エアーバッグは興味あります、これはホントにスゴい、購入されたらインプレよろしくお願いします〜
これは749Rでしょうか?カスタムも決まっていますね
やっぱりテルブランチは良いですね〜
今まで999Rを買う機会は多々ありましたがテルブランチデザインの醸し出すオーラのせいか買っても恐れ多くて気軽の乗れそうになさそうなのでまだ999系には手を出していません
日本ではこんなエアーバッグベストがあるんですね、まさに"転ばぬ先きの杖"エアーバッグは興味あります、これはホントにスゴい、購入されたらインプレよろしくお願いします〜
(2010/05/27)
そうですね749Rです!999は賛否両論なデザインかもしれませんが、そこがいいですよね!それにしても、たとえRであってもいつでも購入できるのに、自分のステージが今一歩、、という遊忍さんのマインドと環境がうらやましい〜。エアバッグのインプレは、モノが届いたら後述しますね。
カレンダー
最新TB
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター