先週に引き続き富士スピードウェイ。
本日はスーパーデュークでショートコース×2本です。
久々の土曜枠だけあって4輪は結構混んでました。
そこそこスピードが乗るちょびっと逆バンクっぽい1コーナーと
上りブラインド4コーナーから
平坦になってリヤの荷重が抜けやすい5コーナーへの切り返し。
短いですけど、攻めがいありますよね。
寒かったので、タイヤ温まるまで3周は様子見だなー、
と思ってたら、コケてる方、2名ほどいました・・・
あぶねーあぶねー。
今日は1コーナーでブレーキを今まで以上に残してみようと思い、
フロントの伸び側をちょっと強めにしたり
(といってもメーカー推奨のスポーツ設定通りで圧側は2クリック弱め)、
立ち上がりでトラクションかけれるようにライディングフォームを
いろいろ試したり、課題を設けて2本走行。
1コーナーの進入は乗れてくるといい感じ。
でもタイトコーナーでなかなかアクセル開けれないな〜。
リヤの圧側を弱めたり強めたり・・・
突っ込みすぎなのかな。。。ライン取り換えてみたりとかとか、
下手なりにいろいろ考えながら、やっぱりバイク楽しいッスねー
あ、それとモトクロームさんのステップ、やっぱりイイです。
外足荷重がかけやすい、んで、太もも内側ニーグリップもいい感じ。
ちょっとの差なのにねー。
でもリヤブレーキが踏みにくくなったので、ペダルをチョイ上方に調整必。
シフトペダルは平気です。
ストレート
1コーナーから2コーナー
午前中はポルシェのミーティングがあったみたいで、カ、カレラGTが。。。
うんびゃくまんのセラミックローターすか、、、
で、いよいよ来週月曜は有休とって、S2でコースデビュー。
そうです。平日すいてるときじゃないと恐いので(ヘタレ)。。。
ということは3週連続・・・ヨメにキチ●イと言われつつ。
本日はスーパーデュークでショートコース×2本です。
久々の土曜枠だけあって4輪は結構混んでました。
そこそこスピードが乗るちょびっと逆バンクっぽい1コーナーと
上りブラインド4コーナーから
平坦になってリヤの荷重が抜けやすい5コーナーへの切り返し。
短いですけど、攻めがいありますよね。
寒かったので、タイヤ温まるまで3周は様子見だなー、
と思ってたら、コケてる方、2名ほどいました・・・
あぶねーあぶねー。
今日は1コーナーでブレーキを今まで以上に残してみようと思い、
フロントの伸び側をちょっと強めにしたり
(といってもメーカー推奨のスポーツ設定通りで圧側は2クリック弱め)、
立ち上がりでトラクションかけれるようにライディングフォームを
いろいろ試したり、課題を設けて2本走行。
1コーナーの進入は乗れてくるといい感じ。
でもタイトコーナーでなかなかアクセル開けれないな〜。
リヤの圧側を弱めたり強めたり・・・
突っ込みすぎなのかな。。。ライン取り換えてみたりとかとか、
下手なりにいろいろ考えながら、やっぱりバイク楽しいッスねー
あ、それとモトクロームさんのステップ、やっぱりイイです。
外足荷重がかけやすい、んで、太もも内側ニーグリップもいい感じ。
ちょっとの差なのにねー。
でもリヤブレーキが踏みにくくなったので、ペダルをチョイ上方に調整必。
シフトペダルは平気です。
ストレート
1コーナーから2コーナー
午前中はポルシェのミーティングがあったみたいで、カ、カレラGTが。。。
うんびゃくまんのセラミックローターすか、、、
で、いよいよ来週月曜は有休とって、S2でコースデビュー。
そうです。平日すいてるときじゃないと恐いので(ヘタレ)。。。
ということは3週連続・・・ヨメにキチ●イと言われつつ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新TB
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター