(
2009/05/04)
オイル漏れ
こんなところからあり得ん・・・
オイルレベルゲージのホースに亀裂が・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01705ecc7bf780026de6149efadd3b2f/1241420674?w=450&h=338)
ということで購入したお店に即電話したのですが、
GW中で明日からメカも休みで厳しいと。
冷たいな。
症状は明らかなので頑張って伝えたのですが、
やはり無理だと。。。怒
明後日6日、富士ショートに行くつもりだったのにチキショー!
で、丸富オートさんへ飛び込みで電話。
とても親身に対応してくれました。
ということで、
早速訪問の用意ちゅうことで、
念のためオイルを足しまして、、、
しかし整備性は今ひとつなSuperDuke。
カウル外さないとオイル足せません。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01705ecc7bf780026de6149efadd3b2f/1241420660?w=450&h=338)
丸富オートさんにあったRC-8。
しびれます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01705ecc7bf780026de6149efadd3b2f/1241420684?w=337&h=450)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01705ecc7bf780026de6149efadd3b2f/1241420692?w=450&h=338)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01705ecc7bf780026de6149efadd3b2f/1241420702?w=450&h=338)
JSB仕様になっているそうです。
参加カテゴリーは地方選手権だそうですが、
これが走るのも見たいなぁ。
今のところ筑波1秒台だそうです。スゲーなぁ。
というわけで、
液体パッキンを塗布してくれて応急処置は完了。
亀裂の入ったパーツは取り寄せとなりました。
応急処置でピタッとオイル漏れは止まったので、
それほど圧力のかかる場所でもないし、
平気かも、、という結論。
6日は無理せず様子見ながら走りたいと思います。
突然の訪問でも笑顔で対応してくれました。
ですよね。やはり。
困ったときに頼りになるお店が一番です。
オイルレベルゲージのホースに亀裂が・・・
ということで購入したお店に即電話したのですが、
GW中で明日からメカも休みで厳しいと。
冷たいな。
症状は明らかなので頑張って伝えたのですが、
やはり無理だと。。。怒
明後日6日、富士ショートに行くつもりだったのにチキショー!
で、丸富オートさんへ飛び込みで電話。
とても親身に対応してくれました。
ということで、
早速訪問の用意ちゅうことで、
念のためオイルを足しまして、、、
しかし整備性は今ひとつなSuperDuke。
カウル外さないとオイル足せません。
丸富オートさんにあったRC-8。
しびれます。
JSB仕様になっているそうです。
参加カテゴリーは地方選手権だそうですが、
これが走るのも見たいなぁ。
今のところ筑波1秒台だそうです。スゲーなぁ。
というわけで、
液体パッキンを塗布してくれて応急処置は完了。
亀裂の入ったパーツは取り寄せとなりました。
応急処置でピタッとオイル漏れは止まったので、
それほど圧力のかかる場所でもないし、
平気かも、、という結論。
6日は無理せず様子見ながら走りたいと思います。
突然の訪問でも笑顔で対応してくれました。
ですよね。やはり。
困ったときに頼りになるお店が一番です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新TB
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター