(
2009/05/04)
RC-8R
この記事にコメントする
(2009/05/06)
無題
人それぞれ感じ方は違いますねえ
普通のデュークでは峠もサーキットも無理があると感じます。Rで攻めてもマフラー、アンダーカバー?、クラッチカバー接地しすぎで???な時があります。サスセットの出し方、体重で印象は変化すると思います
普通のデュークでは峠もサーキットも無理があると感じます。Rで攻めてもマフラー、アンダーカバー?、クラッチカバー接地しすぎで???な時があります。サスセットの出し方、体重で印象は変化すると思います
(2009/05/08)
なるほど
TOMOさんコメントありがとうございます。
ちょっと乱暴な言い回しでした。おっしゃる通り、プリロード抑えたり、いろいろ方法はありますからね。サス設定入門者のワタシ的にはピッチングモーションの大きいスタンダードDUKEが教科書になってます。非常に「わかりやすいバイク」だと思います。
DUKE-Rは見た目もかっこいいですからねー。TOMOさんのような経験豊かな方は別として、若葉マークの方、Rに気安くさわって火傷、なんてことにならぬようご注意ください笑。
ちょっと乱暴な言い回しでした。おっしゃる通り、プリロード抑えたり、いろいろ方法はありますからね。サス設定入門者のワタシ的にはピッチングモーションの大きいスタンダードDUKEが教科書になってます。非常に「わかりやすいバイク」だと思います。
DUKE-Rは見た目もかっこいいですからねー。TOMOさんのような経験豊かな方は別として、若葉マークの方、Rに気安くさわって火傷、なんてことにならぬようご注意ください笑。
カレンダー
最新TB
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター