忍者ブログ
[KTM SUPERDUKE][HONDA S2000]を中心にお届け
2025/04/09  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


仕事休んでAM5:00起き。

今朝はカラッとしてて気持ち良かったなぁ。
ツナギのパンチングから入ってくる風が最高でした。
でも帰りは灼熱地獄。。。
R134→西湘バイパス→箱根といういつものルート。
しかし、あれですねぇ、
8月にAM10:00過ぎて鎌倉〜江ノ島の海岸線を
ワンピースツナギで走るのは、
危険人物と思われても致し方ない雰囲気です・・・

フロントリア共に2.1kで出発。
途中で測ったら、F2.4k、R2.5k。
一発走ったら、F2.6k、R2.6k。
これをF2.2k、R2.0kにして走りました。

サス設定ですが、
吊るし設定で一発走って、
次にFR共にリバンドを3クリック締めて、
で、走りがノッてきたら、
Fコンプ+1、Fリバンドもう+1、
Rコンプ+1、Rリバンドもう+2、
というのが箱根での定番セッティングに
なってきてます。



本日は、
DR-Z乗りのお兄さんとパワーワン談義で花が咲きました。
曰く、スーパーコルサの方がフィーリング良かったそうです。

フロントが逃げてしょうがないっつうことで、
内圧を1.5k!まで落として、、元気よく飛び出していきました。
このお兄さん、
アタマのネジが外れてる走りでした笑(いい意味です)

アブレーションがとても穏やか。

話が弾んでいる最中にRIDERSCLUB誌の竹田津編集長が
あの青いDB5で通り過ぎて、二人しておぉ。

あぁ楽しかった〜。
やっぱりバイクは最高ですね!


家に帰ってきて、ふと見たらオイル漏れ・・・

多分フィラーキャップから。
なんでだろ?不吉。

PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM

[10/09 koh]
[10/08 koh]
[10/01 doggy]
[07/16 ken]
[07/12 ken]
最新記事

(11/19)
(10/24)
(10/11)
(10/08)
(10/08)
最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)