(
2010/10/24)
男なリヤサス
昨日のツーリングにて、
「後ろから見てるとリヤサスが動いてないっすね(街乗り)」
という気になる話を受け、
スーパーデュークって、今どきリンクレスだからかなぁと、
帰道のR134渋滞をすり抜けていました。
寝る前にサクッと検索したところ、
やはり、リヤサスの構造が、
「男のダイレクトマウントなリンクレスサス」に
起因するところが大きいようです。
というか、そこです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/01705ecc7bf780026de6149efadd3b2f/1287910570?w=450&h=338)
右手に直結したトラクションが体感出来るので、
Vツインの真骨頂を味わえますが、
街乗りでは、やさしくないですね。
でもワインディングのギャップとかでも
デメリットの一つに上げられるよなぁ。
構造が簡単なため、
もちろんコストダウンにもなりますが、
そんな単純な話ではないと信じて、、
<訂正>
冒頭の「今どき」は語弊がありました。
SUPERDUKEの設計ポリシーです。
「後ろから見てるとリヤサスが動いてないっすね(街乗り)」
という気になる話を受け、
スーパーデュークって、今どきリンクレスだからかなぁと、
帰道のR134渋滞をすり抜けていました。
寝る前にサクッと検索したところ、
やはり、リヤサスの構造が、
「男のダイレクトマウントなリンクレスサス」に
起因するところが大きいようです。
というか、そこです。
右手に直結したトラクションが体感出来るので、
Vツインの真骨頂を味わえますが、
街乗りでは、やさしくないですね。
でもワインディングのギャップとかでも
デメリットの一つに上げられるよなぁ。
構造が簡単なため、
もちろんコストダウンにもなりますが、
そんな単純な話ではないと信じて、、
<訂正>
冒頭の「今どき」は語弊がありました。
SUPERDUKEの設計ポリシーです。
PR
この記事にコメントする
(2010/10/25)
無題
最近は柔らか志向ですよね!
バネレート落とすだけで路面追従性も変わります^^
是非、お試しを。
バネレート落とすだけで路面追従性も変わります^^
是非、お試しを。
(2010/10/26)
そうなんですよねバネレート!
とくにリンクレスは如実に変わるということなのでホント試してみたいです。
とくにリンクレスは如実に変わるということなのでホント試してみたいです。
カレンダー
最新TB
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター