忍者ブログ
[KTM SUPERDUKE][HONDA S2000]を中心にお届け
2025/02/11  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いきなりフロントフォークがあらぬ方向を
向いたZZ-Rが寝てまして、、、
救急車&パトカーで車線規制。
9:00には観光客のクルマが多くなるので、
自発的に撤収するのですが、
勝手知ったるコースをまったく走れませんでした。

致し方ないので、
いつもより1速高めのギアで、
カーブレイアウトが全く頭に入っていない道を
ヒラヒラと2往復。
実はこんなシチュエーション、
SUPERDUKEが大得意でありまして、
思わずニヤリとしてしまうのでした。


現行のハイグリップタイヤならば、
悪条件が重ならない限り、
グリップ破綻による
スリップダウンという可能性は、
あまり無いと思います。
おそらく、道路の転倒痕見る限り、
オーバースピードでの侵入で
トラクションかけられずに
超アンダーになっちゃったと予想。
いわゆる「曲がりきれなかった」っていう話。
この場合、ホント目線が大事ですね。

それにしても
峠での転倒はリスクが大きすぎます。
自制心がない人は走らない方が無難。


でも台風一過のおかげで、
箱根は空気がとても澄んでいて最高に気持ち良かったです。
富士山もくっきり!


しかし、
帰りの海岸線(R134)の下り渋滞は半端じゃなかった。
連休中は絶対昼間出掛けない、と心に誓った限りでございます。





PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM

[10/09 koh]
[10/08 koh]
[10/01 doggy]
[07/16 ken]
[07/12 ken]
最新記事

(11/19)
(10/24)
(10/11)
(10/08)
(10/08)
最新TB

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)